■ 令和5年(2023年) 1月 23日 -ホームページ・お知らせ、訪看通信 のページをリニューアルいたしました。
□ 発熱外来について
新型コロナウイルス感染症流行の影響で、厚労省や保健所・医師会等から一般外来の診療についての指導通達がされている現状です。
患者さんには全身状態がさほど重篤でない方は、ご自宅での安静療法が勧められております。
さて、当院では、しかたなく発熱で受診された方は、その他の患者さん方と別空間での診療するため、待合室を通らず別室での診察をします。
そのため、駐車場の車の中や屋外の椅子でお待ちいただくことや、診察までいつもより時間がかかることがありますが、ご了承ください。
なお、定期的に受診されている方は、当院のシステム並びに従業員は患者さんの安全のため、厚労省や医師会の指導内容に即した対応を行っております。
安全健康管理には万全を期しておりますので、必要以上にご心配なさらないようお願いします。
○ 発熱の方には、状態に応じて、新型コロナウイルスの抗原検査(covid-19Agクイックナビ)の抗体検査を行っております。予約制ですので事前に電話連絡ください。
○ またその際には、別の発熱疾患も考えられ、インフルエンザ等の検査を同時にすることがありますが、これは保険診療での検査となります。
■ 令和5年1月~令和5年5月 休診日のお知らせ:(重要!!!)
◎ 令和4年12月30日から令和5年1月2日は 正月休暇としてお休みさせていただきます。
◎ 令和5年3月20日(月曜)・5月6日(土曜)は、職員研修、設備メンテナンスのためお休みさせていただきます。
※ 定期受診されている方は、手持ちのお薬の有無を事前にご確認ください。
くれぐれも、感染症が怖いからといって、受診せず服薬を中止することだけはやめてください。その方が危険です。
月初めには受付にて保険証を確認させて頂きます。
保険証に変更などがある場合は、その都度お知らせください。
また、介護保険に関する相談の際は、介護保険証もご持参ください。
当クリニックでは患者様のより良い健康のために、通常の診療以外のご相談にも応じております。
などの症状でお困りの方は添付の「健康自己診断表」にご記入後、診察時にお申し出ください。