在宅医療は、その名の通り患者様のご自宅で行う医療行為です。
いずれも訪問看護ステーションなどと介護保険サービスを組み合わせて、質の高く満足度の高い医療を行うことができます。
詳しくは当クリニックまでお気軽にお問い合わせください(TEL:0848-44-0246)。
私たち「むかいしま」は、おうちで療養されている方に、看護師や理学療法士・作業療法士がお伺いして、看護やリハビリテーションを提供しております。
◆ 具体的には
私たちスタッフは、利用者の方により良いケアができるように毎日カンファレンスを行い、関連病院・診療所や事業所などとの連携を図り、努力を重ねています。
そして、より質を高めるため、活動範囲は尾道市向島町と向東町の島内に限らせて頂いております。
「介護保険サービスって、どうやって使うのだろう・・・?」
「介護のことで困っているんだけれども、どうしたら良いだろう・・・?」
こんな、問いにお答えするために、私たちは活動しています。
知識として知っていても、いざ自分や家族のことになった場合、誰もが初めてのことにとまどうのは当然です。手慣れている人はわずかです。
そんなとき、どうぞ私たちをご利用ください。介護申請の代行作業や介護認定後のケアプランを立て、ご利用者様・ご家族の同意の下で、介護サービスの実践の手はずを整えます。いま、巷で有名な”尾道方式”で、実践しております。
ただし、尾道市向島町と向東町にお住まいの方に限定させて頂いております。
國近 活弘 40歳代 男性
介護支援専門員歴 19年
主任介護支援専門員・介護福祉士
◆向島町に在住なので、利用者さんと向島の地域ならではの話(にこぴんしゃん祭り等)ができるケアマネです。島で介護をされている方の力になれるよう頑張ります。
よろしくお願いします。
山本 泰史 50歳台 男性
介護支援専門員歴 12年
介護福祉士
◆趣味は調理。ほんわか系の小太りおじさんです。カープ観戦にもよく行っています。よろしくお願いします。
西谷 直子 女性
介護支援専門員歴 12年
介護福祉士
◆高齢者施設・障害者施設での勤務経験がありますので、柔軟な対応ができます。
よろしくお願いします。